!slug 1407

!date 2015/09/09

!draft false

!tags Poem,Vision

!! 長いタイトルになっちゃいましたが。。。 netatmo Welcomeとは? 顔認識カメラです。人の顔を認識してくれるので主に家の中とかに置いて使います。 会社の受付に置いて試してみると以下のような感じで顔認識や動き(モーション)を検知したイベントを記録していってくれます。 知らない顔と認識された場合は?マークがついて以下のように既知の人と関連付けることができます。 netatmo…

長いタイトルになっちゃいましたが。。。

netatmo Welcomeとは?

顔認識カメラです。人の顔を認識してくれるので主に家の中とかに置いて使います。

会社の受付に置いて試してみると以下のような感じで顔認識や動き(モーション)を検知したイベントを記録していってくれます。

知らない顔と認識された場合は?マークがついて以下のように既知の人と関連付けることができます。

netatmo Welcomeのスマホアプリがあって知らない顔を認識したらプッシュを受け取れるのですが、流れてしまって関連付けを忘れがちなのでmyThingsでWunderlistにタスク化しようと思います。

Node-REDでイベントを取得する

netatmo WelcomeはWebhookがあるのでNode-REDでHTTP POSTのエンドポイントを作成するだけでイベントが受け取れます。

IDCFチャンネルにHTTP POSTする

myThingsをはじめよう - Part2: IDCFクラウドに「IDCF」チャンネルをセットアップすると同じ手順でtrigger-1に投げてみたflowが以下です。